いよいよタイ・バンコク最終日!!
blog

- ブログ
サワディーカー!!
大阪からバンコク渡航中も最終日。
昨日体調不良でヤンヒー病院にお世話になりましたが、点滴のおかげか、熱も下がり、
帰国出来そうです。
本日、夜中の出発なので、夜までバンコク市内で、お土産を買いに行くことに💕
いつもは、渡航中、土曜日か日曜日の1日はチャトチャック市場に行きますが、今回ホテルのトラブルがあり時間が取れませんでした。
こんな時はビックC!!一番大きな店舗に行きたい!!が、体力を考えると、少し離れているので、ホテルから歩きで10分以内にあった!!
ビックCへ😊
初の店舗、ちょこっと小さい?コンパクトでしたが、それなりに、手ごろなお値段でバラマキ土産が買えます。
私がいつも狙うのは、デンテス!!😁
日本でもお馴染みの歯磨き粉!日本で買うより未だお安い💕
後、固形石鹼はマスト!!
マダムヘン、Bennett、アバイブーベのマンゴスチン、を籠に!!
今回はクーリングパウダーでお馴染みのスネークブランドの固形石鹸を見つけたので、
ラベンダー買ってみました。
これが意外に今回のヒット!!😍😍😍
この暑い日本であのスネークブランドならではのスーとさっぱり感が感じられる?
ような気が?🤣
これから夏はこれにしようと決めました!!
後は、はちみつや、カレー粉など調味料や、
パッタイやタイフードが手軽にできるタイ料理の素やセットもの

タイで最も有名なタイティー(チャトラムー)
甘いタイティーがタイの定番ですが
%で甘さ指定できて、日本で飲む紅茶にはない
なんとも言えない味大好き💕
因みに私は、疲れているときは30%、普段は20%で飲んでます。

今回、欲しかったBIOトリートメント!!
有った!!
籠にイン💕
最近は人気で、セブンイレブンにもありますが、偽物もあるらしいです💦
気をつけてください!!
因みにBIOの社員じゃないですが、
タイのお水で頭を洗うと基本バキバキの髪になるんです。
なのに!このトリートメントは、1回目から、つぅるつぅる!!
一袋で約3回分。
チューブ式の容量が多いほうが、今回は、何故か高かったので、
パウチのほうがおすすめかな⁈。

それにしても本当にタイバーツが高い!!
この数年で食事も屋台でなければ、バンコク市内なら日本と変わらないくらいの価格。
はー😱
渡航する度に物の値段が上がって泣きそうです💦
さー急いで帰って、帰国の準備!!
レイトチェックアウトの為、ホテルに戻り帰国のためにスーツケースと格闘です。
なんとか詰めてチェックアウト!!
シットが迎えに来てくれました。
有難う!!シット😍😍
微笑みの国タイ、皆💕有難う!!💕
空港内で搭乗する前にお腹が空いたが、もう出国手続きして、ゲートに向かっていたので、
まばゆいブランドのウインドウディスプレイを横目に急ぐ~

おでん!!が売ってる~やん!
やっぱり、ラーメン食べたい!!
で入ったラーメン屋さん💦
そこまでしないと注文したら、激高!!
半ベソかきながら1杯3000円のラーメンをのどにひっかけながら、食べました💦
まずい😭😭😭本当まずい…美味しければ許せたのに!!
皆さんも気を付けて!!
タイの飛行場のラーメン屋さんは高くてまずい!!
個人の感想です。💦ごめんなさい😱
帰りまーす!明日の朝はJAPAN!!
コップンカー💕